市町村・地域包括支援センターの方々へ
● ご案内 ●
和歌山県下
市町村 高齢者・障害者福祉担当課
地域包括支援センター、虐待防止センター ご担当各位
(新着情報)■■近日開催予定■■
●高齢者・障害者虐待防止専門職相談(出張相談)
- 2021年2月19日(金)13:30〜 ビッグ愛 9階 会議室A
地域ケア会議運営専門職(社会福祉士)派遣事業のご案内
地域ケア会議の運営を支援します。
★ 詳しくはこちら
市町村や地域包括支援センターが地域ケア会議を運営する際に必要な個別課題の解決及び地域の課題分析、地域包括ケアシステムの構築を目的とし、会議における事例検討の手法についての助言等に社会福祉士の派遣を行います。
地域ケア会議等運営の際の参考として頂きたく、ぜひ積極的なご活用をお願いいたします。
高齢者・障害者の権利擁護に関する相談事業のご案内
市町村等が行う高齢者・障害者虐待等に係る支援について、専門的な知識を持った弁護士や社会福祉士を派遣します。
●高齢者・障害者虐待防止専門職相談
●高齢者・障害者虐待対応専門職チーム派遣
近年、高齢者・障害者への虐待が深刻な問題となる中、「高齢者・障害者の尊厳の保持」の視点に立って、虐待防止などの権利擁護のための取り組みを実施することが重要となってきています。
一般社団法人和歌山県社会福祉士会では市町村や地域包括支援センター等を対象に、高齢者・障害者の権利擁護に関する相談業務を実施しています。
権利擁護や虐待相談にかぎらず、対応困難なケースに関すること、法律に関すること等でも相談をお受けしていますので、ぜひご利用ください。